2カ月前から後鼻漏が悪化
「後鼻漏は10年以上前からで、
治ってはぶり返してを繰り返しています。
2カ月くらい前から悪化しまして、
抗生物質も効果がなくなってきました。
後鼻漏は鼻をかんで、むりに出すと黄色っぽいです。
何年から前から鼻茸もできています。
後鼻漏と鼻茸で、においがわかりにくくなっています。
頭痛もします。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「鼻の通りが良くなってきて、頭痛が減りました。
後鼻漏が前に出てくるようになって、
鼻をかみやすくなりました。
鼻水はまだ少し黄色っぽいですが、
においがわかるようになってきました。」
継続されて1か月後、
右の鼻の通りが良くなって、鼻水が透明になりました。
後鼻漏は減っています。」
1か月後、
「すこぶる快調です。
黄色い鼻水も出なくなって、
後鼻漏も気にならなくなっています。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 寒暖差でほてり | トップページ | 朝4時頃に胸の痛みで目が覚める »
「心と体」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「.鼻炎、鼻水、鼻づまり」カテゴリの記事
- 副鼻腔炎、膿が溜まっている方に漢方(2023.11.05)
- 1歳児の鼻閉で食事が摂りにくいに漢方(2023.10.15)
- 息ができないほどの鼻水に漢方(2023.10.08)
- 鼻水、寝る時に後鼻漏に漢方(2023.08.29)
- 副鼻腔が痛いに漢方(2023.05.23)
「.頭痛」カテゴリの記事
- 偏頭痛で学校を休む中学生に漢方(2023.11.16)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- 季節の変わり目の頭痛の中学生に漢方(2023.11.02)
- 目が回るような感じ、めまい、頭痛に漢方(2023.10.22)
- 朝、起きると偏頭痛に漢方(2023.10.21)
コメント