便秘薬はつらい、むくみもあります
「便秘ですが、便秘薬はつらいので、
出来るだけ飲まないようにしています。
朝起きた時に、手足がむくんで、こわばる感じがします。
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「とても調子が良くなりました。
便秘しなくなって、楽に出るようになっています。
手足のこわばりもなくて、快適です。」
その後も調子が良いとしばらく継続されていらっしゃいましたが、
忙しくて、漢方薬を飲み切ってから2週間くらい飲めないでいられたそうです。
「漢方薬がなくなって、飲まないで様子をみていたら、
また便秘になって、手足はこわばって動かしにくくなって、
『飲んでい頂いている漢方薬には、下剤成分は含まれていないのですよ。』
「え?そうなんですか?
でもとてもいい感じで出るんです。
手足のむくみもないし・・・。」
『下剤成分が含まれている漢方薬もありますが、
〇〇さんの場合は、便秘薬でお腹が痛くなったりしている方でしたので、
腸の働きを整える漢方薬によって、お通じが改善されています。
その漢方薬は、水分代謝の改善をする作用も持ち合わせているものを処方しております。』
「漢方って奥が深いんですね~。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。