脊柱管狭窄で痛い
「脊柱管狭窄です。痛み止めも湿布も座薬も効かないです。
腰の辺りが痛くてつらいです。
漢方薬を継続されて約3カ月後、
「だいぶ楽になっていますが、季節の変わり目に痛くなります。
気圧の変化で痛みがひどくなります。
雨の降る前が特につらいです。
そろそろ梅雨入りしそうなので、
去年の様に痛くて動けなくならないか心配です。」
漢方薬を変方しました。
「とても楽になりました。
毎年梅雨時や台風が発生すると、ものすごく痛くなるので、
今年も心配だったのですが、漢方薬を変えて頂いたら
すこぶる調子が良くなりました。
漢方薬があと2日分になったので、慌てて頂きに参りました。
おかげさまで、本当に調子がいいです。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 挫折しそうなくらい皮膚炎が一時悪化しました | トップページ | 産後の疲れ、ストレスでめまい »
「心と体」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 体重のせいで、ひざが痛い(2022.08.10)
- 肩こりから背中が痛いに漢方(2022.08.02)
- リウマチで手の指が腫れて、曲げにくいに漢方(2022.07.30)
「介護」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
- 介護で疲れますに漢方(2022.07.17)
- 非結核性抗酸菌症の肺の影が小さくなっています(2022.07.06)
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
コメント