舌先にブツブツができて痛い
「舌の先の方に、ブツブツした口内炎のようなものができて痛いです。
何か月も治らないので、漢方薬がいいよって、
職場の人にこちらを紹介されました。」
漢方薬を3週間分処方しました。
約1年ぶりに受診されました。
「あの時はありがとうございました。
舌のブツブツがすぐ治ったんです!!
再発もしていません。
今日は別の症状で受診しました・・・。」
治りにくい口内炎や舌炎は、食事のバランスの乱れ、
疲労の蓄積やストレスなど、いろいろな原因が考えられます。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 朝のこわばり、へバーデン | トップページ | 潰瘍性大腸炎の方の症状緩和まで »
「心と体」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「味覚障害・舌痛症・口の症状」カテゴリの記事
- 舌痛症で、上あごも痛い(2022.01.11)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 味覚障害、舌がしびれるに漢方(2021.11.23)
- がん手術後の顔のしびれ(2021.10.18)
- くちびるが、ジーンとしびれます(2021.09.25)
コメント