風邪をひきやすい80代男性
「何年か前から風邪をひきやすいです。
熱は高くなりませんが、喉が痛くなって、
吐き気と胃腸が悪くなります。
今日も吐き気がして食欲がありません。
それから寝汗がひどくて、冷えて風邪をひくのもあると思います。
自律神経と言われましたが、そうなんでしょうかねえ・・・
風邪をひきにくくなるように、
免疫が上がるような漢方薬があればと思って来ました。」
3週間後、
「風邪は治りましたが、また風邪っぽくなっています。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「寝汗がひどいです。
でも倦怠感は少し取れてきたようです。」
1か月後、
「調子が良くなりました。
寝汗もそんなに気にならなくなりました。
漢方薬を飲んでいると、体がポカポカして調子がいいです。
胃の調子も良くなっています。」
1か月後、
月に何度も具合が悪くなっていたのに、
胃の調子もいいし、体が温かい感じがします。
同じ漢方薬を下さい。」
加齢による体力の低下、免疫力の低下を改善する漢方薬が好評です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 足の裏、指にできたイボを治したい | トップページ | 頭痛で目がチカチカします »
「心と体」カテゴリの記事
- 3ヶ月前からの動悸と不眠に漢方(2023.12.02)
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 食欲が抑えられない、胃もたれに漢方(2023.11.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3ヶ月前からの動悸と不眠に漢方(2023.12.02)
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 食欲が抑えられない、胃もたれに漢方(2023.11.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3ヶ月前からの動悸と不眠に漢方(2023.12.02)
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 食欲が抑えられない、胃もたれに漢方(2023.11.30)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 3ヶ月前からの動悸と不眠に漢方(2023.12.02)
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 食欲が抑えられない、胃もたれに漢方(2023.11.30)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 食欲が抑えられない、胃もたれに漢方(2023.11.30)
- コロコロ便秘でお腹が張るに漢方(2023.11.26)
- 更年期のいろいろな不調に漢方(2023.11.13)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- 食欲が抑えられない、胃もたれに漢方(2023.11.30)
- 更年期のいろいろな不調に漢方(2023.11.13)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- イライラを抑えるために過食に漢方(2023.11.09)
- 胃のつかえ、げっぷで苦しいに漢方(2023.10.13)
「風邪・インフルエンザ」カテゴリの記事
- 風邪をひくと咳が3カ月続くに漢方(2023.08.07)
- 副鼻腔炎と中耳炎を繰り返す子に漢方(2023.02.18)
- コロナ感染後の断続的なだるさ、痛みに漢方(2023.01.28)
- コロナ感染後に痰とだるさに漢方(2023.01.07)
- 喘息を繰り返している方に漢方(2022.12.17)
「介護」カテゴリの記事
- 高齢者の膀胱炎が1カ月以上に漢方(2023.11.14)
- イライラを抑えるために過食に漢方(2023.11.09)
- 高齢者の背中のかゆみに漢方(2023.08.05)
- 胸の痛み、息苦しさに漢方(2023.07.26)
- 左ひざの軟骨が減って痛いに漢方(2023.07.25)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 3年前から体のだるさ、ふらつきに漢方(2023.11.20)
- 大切な方を亡くされて体調不良に漢方(2023.11.19)
- 2人目の妊娠も考えて漢方薬を(2023.11.17)
- 高齢者の膀胱炎が1カ月以上に漢方(2023.11.14)
- 更年期のいろいろな不調に漢方(2023.11.13)
コメント