喘息の咳が激しい子供達
「喘息の咳が激しいです。
兄弟で苦しそうにしています。
気管支を拡げるお薬や貼るお薬などを続けていますが、
ご兄弟でも体質や症状は異なりますので、
お子さんそれぞれの体質や症状を考慮して漢方薬を処方しました。
継続されているうちに喘息症状が軽減されているそうです。
「呼吸が楽そうに見えます。
2人とも、眠りが深くなって、
とても穏やかな表情で寝ていると思います。
こちらへ来るのに、何時間もかかりますが、
続けていると子供達がとても元気に過ごせているので、
県外から受診されています。遠方からご苦労様です。
喘息の咳や痰が激しいお子さんの体質改善に漢方薬が好評です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
お子さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
漢方薬は、生後2、3カ月のお子さんから服用できます。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 頭痛と胃痛で、学校の早退が多いです | トップページ | 逆流性食道炎で苦いものが、上がって来る »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「育児」カテゴリの記事
- 子供のチックが気になります(2022.05.16)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
「漢方薬」カテゴリの記事
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 子供のチックが気になります(2022.05.16)
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
- 心配症の小学生(2022.04.21)
「.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事
- 胸がつまって苦しい、眠れません(2022.05.15)
- 喘息とアレルギー性鼻炎に漢方(2022.05.12)
- 非結核性抗酸菌症の痰、食欲不振(2022.03.31)
- 喘息、咳、鼻づまりの子供(2022.03.29)
コメント