カテゴリー

« マスクで唇がただれました | トップページ | 職場が近づくと動悸がして、涙が出ます »

2021年4月19日 (月)

顔の赤み、酒さが治らないと言われました( ノД`)シクシク…

 「顔の赤みがあります。酒さの治療を受けていましたが、

治らないと言われました。

 顔がかーっとほてって、もっと真っ赤になります。Ky26_15-2

 ステロイドを塗ったり、抗菌剤?の軟膏を塗っていますが、

全然よくならなくて・・・ ( ノД`)シクシク…

 治りませんと言われました。

 漢方で治ったと聞いたので、受診しました。」

 酒さに悩む方、顔の赤みやほてりで受診される方に漢方治療を行っております。

 炎症の度合いや個人差によるものが大きいですが、

継続して服用されることで、改善される方が多いです。

 診察によりこの方の体質に合わせた漢方薬を3週間処方しました。

 3週間後、

 「あんまり変わった感じはしません。」

 『では、前回のお顔の写真と比較してみましょう。』Image_6483441-5_20210412172901

 「あ 良くなっていますね。

 まだまだですけど、少し赤みが引いています。」

 『毎日、ご自身で鏡を見てられると改善に気づきにくいです。

 3週間前より、赤みが引いていますね。』

 「そうですね (^^) 安心しました。」Ky26_15-2_20210412173101

 漢方薬による酒さの治療は、体の中から皮膚を整える治療になります。

 患者さんご自身の自分で皮膚を改善する力(自然治ゆ力)を高める治療になりますので、

ステロイドやタクロリムス軟膏などを塗った場合とは異なり、

短期間での改善は実感しにくい場合が多いです。

 皮膚の生まれ変わり(新陳代謝)には、時間がかかりますので、

皮膚の炎症が激しい場合は、改善がゆっくりに感じられる方がいらっしゃいます。

 焦らずにじっくりと継続されることで、少しずつ皮膚の炎症が改善される方が多いです。 Ky26_15-3_20210412173901

【酒さ・赤ら顔に漢方】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 にきびやアトピー性皮膚炎など、治りにくい症状の改善に、

体質改善の漢方治療を行っております。

 ステロイドやタクロリムス軟膏などを使いたくない方、

中止したい方にも好評です。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、

新潟県外からの方の受診も多いです。

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

« マスクで唇がただれました | トップページ | 職場が近づくと動悸がして、涙が出ます »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マスクで唇がただれました | トップページ | 職場が近づくと動悸がして、涙が出ます »