カテゴリー

« 1、2時間に1回のトイレで、眠れません | トップページ | クモ膜下出血後の腕のしびれ、ガクッとなる »

2021年4月 5日 (月)

便秘薬を探す旅

「便秘です。10日以上出ません。

 便秘薬を飲むと下痢になるか、出てもコロコロした便になります。

 先生、便秘薬を探す旅に出たまま、しっくりと合うものが見つかっていません。」Ky22_09_20210318120101

 便秘に悩む方は多いです。

 ご自分にあった便秘薬を探し続けている方もいらっしゃるようです。

 漢方では、便秘だけではなく、体全体のバランスの乱れを整える処方になります。

 診察により、一人ひとりの便の状態や体質に合わせた漢方薬を検討しております。

 漢方薬を処方して2週間後、

 「とてもいいです。

 今までの便秘薬と違って、お腹が痛くならなかったですし、下痢にもなりませんでした。

 自然に楽に出るようになりました。

 手足もポカポカと温かくなって、寝る時に靴下を履くのを止めました。

 足が冷たくて、靴下を履かないと眠れなかったんです。

 これで、便秘薬を探す旅が終われます(笑)

 先生のところで落ち着けます。」Ky52_04

【便秘・腹痛に漢方】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、

新潟県外からの方の受診も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 1、2時間に1回のトイレで、眠れません | トップページ | クモ膜下出血後の腕のしびれ、ガクッとなる »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.胃腸症状」カテゴリの記事

.便秘改善」カテゴリの記事

.腹痛」カテゴリの記事

お腹の張り、引きつり、ガス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 1、2時間に1回のトイレで、眠れません | トップページ | クモ膜下出血後の腕のしびれ、ガクッとなる »