2時間ごとの夜泣き、パパ、ママは眠りたい
「夜泣きがひどいです。
2時間寝てくれればいい方です。
泣き始めると1時間くらい泣き続けます。
私達もぐったりで、3,4時間眠りたいです・・・。」
夜泣きをするお子さんは、感受性が高いお子さんです・・・なんて言われても
眠れないご両親はお疲れです。
お子さんの夜泣き、疳の虫に悩む親御さんは多いようです。
漢方では、昔からお子さんの夜泣き、疳の虫に対応したお薬がございます。
自然の生薬から作られる漢方薬は、心と体にやさしく作用します。
お子さんそれぞれの体質に合わせた漢方薬が効果的です。
このお子さんは、元気いっぱい、日中もよく動き回る活発なお子さんです。
体質に合わせた漢方薬を処方しました。
「漢方薬を飲み始めて、最初は変わらず2時間足らずで起きて大泣きしていましたが、
10日くらいしてからだったでしょうか、静かに寝ている時間が長くなってきました。
こちらも睡眠が取りやすくなってきました。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
お子さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
漢方薬は、生後2、3カ月のお子さんから服用できます。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« じんましんが出て、体がお餅のように膨れます | トップページ | 更年期の生理不順、不安や気分の落ち込み »
「心と体」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「育児」カテゴリの記事
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- 偏頭痛で学校を休む中学生に漢方(2023.11.16)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- 季節の変わり目の頭痛の中学生に漢方(2023.11.02)
- 10歳の夜尿に漢方(2023.11.04)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- 偏頭痛で学校を休む中学生に漢方(2023.11.16)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- 季節の変わり目の頭痛の中学生に漢方(2023.11.02)
- 10歳の夜尿に漢方(2023.11.04)
「不眠」カテゴリの記事
- 3ヶ月前からの動悸と不眠に漢方(2023.12.02)
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 更年期で頭から汗で目が覚めるに漢方(2023.11.25)
- 動悸がして息苦しくなるに漢方(2023.11.23)
- 寝る時に体がビクッとして眠れないに漢方(2023.11.22)
コメント