マスクで耳切れ 痛い
「マスクで、耳の後ろ側が荒れて痛いです。
マスクでの肌荒れやマスクひもによる耳切れのご相談が増えています。
マスク生活が長くなっているので、お肌が負けてしまう方が多いようです。
漢方では、体の中から皮膚の炎症を改善する治療が中心となります。
ステロイドなどの塗り薬を中止したい方、治りにくい方のご相談が多いです。
診察によりこの方の体質に合わせた漢方薬を2週間処方しました。
2週間後、
「まだ痛いですが、耳の切れた部分がふさがっています。
ジクジクが減っているのがわかりますが、かさぶたになっています。」
炎症が少し治まって、浸出液が乾いてかさぶたになって来ているので、
そのまま継続して頂きました。
「かなり良くなりました。耳切れを起こさなくなりました。
あのう・・・ 美肌の漢方ってありますか。
肌荒れも気になって・・・。」
激しい皮膚の炎症が改善されると、全体の美肌を求めたくなるのが乙女心ですよね(^^)
そのような方はとても多いです。
美肌効果のある漢方薬が好評です。HP担当も服用しております(*^-^*)
おばちゃんの年齢ですが、患者さんからお肌を褒めて頂くことも多いですよ(^^)
アンチエイジングや美肌のご相談も受け付けております。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの肌質や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 左のモモの辺りがズキッと痛い、目が覚める | トップページ | 介護のイライラで、夫にあたる(;´д` ) »
「心と体」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 花粉で目が開けないに漢方(2023.03.21)
- 2年前からの慢性じんましんに漢方(2023.03.17)
- 首の右側がビリビリに漢方(2023.03.11)
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 掌蹠膿疱症が痛くて靴が履けないに漢方(2023.03.02)
コメント