下着があたる部分、肘、膝裏がかゆい
「ブラのワイヤーがあたる部分やショーツのゴムの部分、
肘や膝の裏側がかゆいです。
冬にひどくなります。
ステロイドを塗っていましたが、塗るのをやめるとかゆくなって、
診察により、この方の皮膚の状態と体質を考慮した漢方薬を3週間処方しました。
ステロイドの塗り薬は急に中止されますと、リバウンドが起こる可能性が高いので、
かゆみや炎症の度合いに合わせて継続して頂くようにお話しました。
3週間後、
「かゆみが楽になりました。
ステロイドは、この3週間の間で3回しか塗りませんでした。
膝裏がかゆくてたまらなかったのですが、全然かゆくなくなりました。」
ワイヤーがあたる部分もショーツのゴムの部分も炎症が改善されて、
皮膚の赤みが引いています。
以前から使用されていたステロイドのランクを弱いものに変方しました。
1カ月後、
「とってもきれいになりました。
ステロイドも塗らなくても大丈夫になりました。
夜寝る前にステロイドを塗らなくても良くなって、ゆったりとした時間が取れるようになりました(^^♪
水戸部クリニックでは、治りにくい皮膚炎に体の中から皮膚を整える漢方治療を行っております。
ステロイド軟膏などを中止したい方、使いたくない方のご相談が多いです。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 中学生の夜尿 | トップページ | 異汗性湿疹(汗疱)が始まりました »
「心と体」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 酒さと顔の赤いブツブツに漢方(2022.08.09)
- 肩こりから背中が痛いに漢方(2022.08.02)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 急に両肩が上がらなくなったに漢方(2022.07.08)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 酒さと顔の赤いブツブツに漢方(2022.08.09)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 乾癬が広がっています(2022.08.03)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 5歳児のアトピー治療経過のお話(2022.06.29)
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- にきびとアトピーが治りません(2022.02.23)
コメント