乳腺炎でしこりが治りません
「授乳中ですが、乳腺炎を起こしています。
おっぱいマッサージなどを受けたりもしましたが、
あまりよくなりません。
片方の胸の方の乳腺の炎症しこりができて、治らなくて、
母乳を飲んでもらうのが一番だと書いてありますが、
出ない方からは飲んでくれないので、ますます辛くなっています。
先輩ママからこちらを紹介して頂きました。」
乳腺炎は、辛いですね。
熱が出る方や胸が張って痛みで眠れない方などのご相談を受け付けております。
乳腺炎の炎症の度合いや患者さんそれぞれの体質に合わせた漢方薬が効果的です。
診察によりこの方の体質に合わせた漢方薬を1週間処方しました。
1週間後、
「しこりが取れたみたいです。
まだ胸が張っている感じはありますが、
漢方薬を飲む前とは全然違います。
子供が嫌がらなくなりました。
だいぶよいとは思いますが、また乳腺炎になると困るので、
もう少しだけ同じ漢方薬を下さい。」
水戸部クリニックでは、乳腺炎をはじめ、
産後の不調の改善のために漢方治療を行っております。
産後のイライラ、体調不良、だるさやなど、
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« あごニキビが、何をしても治りません。 | トップページ | 急に胸が苦しくなって、ドキドキする子 »
「心と体」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「産後の症状」カテゴリの記事
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- 妊娠、出産のご報告と乳腺炎(2022.06.01)
- 妊娠・出産のご報告の年賀状をありがとうございます(2022.01.05)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
- 体重のせいで、ひざが痛い(2022.08.10)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
- 夕方になると頭痛。PCRも異常なしに漢方(2022.07.23)
- 疲れと肩こり、便秘に漢方(2022.07.22)
コメント