カテゴリー

« お姑さんとの関係でもやもや | トップページ | 手足が冷たくてしびれる »

2021年1月13日 (水)

漢方薬は、漢方に詳しい医師や薬剤師に

 「漢方薬を飲んでみましたが、効かなかったので、

きちんと診てもらった方がいいのかなぁと思って受診しました。」289

 ん???

 『こちらは、初めて受診されたようですが・・・』

 「そうなんです。

 友達にもらった漢方薬を飲んだら、合わなかったみたいで、

胃が気持ち悪くなったので、やめたんです。

 それで、ちゃんとしたところで診てもらった方がいいのかなぁ

と思いました。」

 『漢方薬は、いわゆる病名に対しての処方になるのではなくて、

その方のその時の体質(証)に合わせた処方になります。Image_6483441-7

 お友達からもらって飲んだりはしないで下さいね。

 思わぬ症状が起こる場合も考えられますので・・・。

 それで今日は、どうされましたか。』

 「冷えが強くて、生理も不順です。

 それから、肌荒れも気になります・・・。」

 診察により、この方の体質に合わせた漢方薬を2週間処方しました。

 2週間後、

 「この漢方薬は飲んでも大丈夫でした。

 冷えが良くなりました。

 冬なので、寒いですが、そんなに冷えなくなりました。

 遅れていた生理が来ましたが、生理痛もほとんどなくて、

とても楽だったので、びっくりしました。

 肌荒れはまだわかりません。」

【生理痛・生理不順に漢方】291_20210105122001

 継続されて、1カ月後、

 「体も温まって、肌荒れも良くなっている気がします。

 やっぱりちゃんと診てもらってよかったです(^^)」

【女性の健康と美しさのための漢方】

 東洋医学のとらえ方は、西洋医学の場合とは異なる場合が多いです。

 症状や体質、体力の状態などに合わせた漢方薬が効果的です。Image_6483441-9_20210105105901

 ネットなどでも漢方薬についての情報があふれていますが、

それが正しい内容であったとしても、

あなたに合った処方かどうかの判断は難しいので、

漢方薬に詳しい医師か薬剤師にご相談されることをお奨め致します。

 漢方医学は、とても奥が深いので、

一人ひとりの体質(証)の見極めが必要となります。

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、

患者さん一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。Img_8978

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、

新潟県外からの方の受診も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« お姑さんとの関係でもやもや | トップページ | 手足が冷たくてしびれる »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事

.にきび」カテゴリの記事

冷え」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お姑さんとの関係でもやもや | トップページ | 手足が冷たくてしびれる »