車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い
「車のドアに手を挟んで、骨にヒビが入りました。
鎮痛剤を飲んでいますが、痛いし、腫れも引かないので、
漢方でなんとかならないかと思いまして・・・。」
3週間後、
「手の腫れが引いてきました。
痛みも楽になっています。
7月から全然よくならなかったのに⁉
もう少しですが、よかったです。
同じ漢方薬を下さい。」
このようなご相談は意外に多いです。
◆骨折した部分の腫れや痛みがつらい
◆むち打ちになって、痛みで眠れない
など骨折や打撲による痛みや腫れが治らない時に、漢方治療が効果的です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 手荒れが治りません。乾燥が強い | トップページ | 学校がある朝だけ、吐き気と腹痛 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- ぎっくり腰から、痛みが続いています(2021.02.21)
- 手根管症候群の痛みが再発(2021.02.12)
- 冷えて、足がしびれる、寒くて目が覚める(2021.02.03)
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
「しびれ」カテゴリの記事
- 手根管症候群の痛みが再発(2021.02.12)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 雪が降ってから、坐骨神経痛が悪化(2021.01.05)
- ばね指の注射が痛い(2020.12.17)
コメント