鼻がつまって、寝つきが悪い
「鼻が詰まって、寝つきが悪いです。
昼間はそうでもないのですが、
夜になると、鼻が詰まります。
なんとか通りをよくしようと、強く鼻をかんでしまうので、
血が出ます。
いろいろなお薬を試してみましたが、どれも効いていません。
鼻炎症状に漢方薬が効果的です。
一般的な鼻炎薬とは異なり、
一人ひとりの鼻炎症状に細やかに対応した処方となります。
3週間後、
「とてもいいです。
こんなに良く眠れたのは、久しぶりです。
寝つきもいいし、朝目覚めた時がスッキリしています。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 仕事復帰をしてから腹痛と便秘が続く | トップページ | 口内炎がずっと治りません »
「心と体」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「.鼻炎、鼻水、鼻づまり」カテゴリの記事
- イネ花粉とアレルギー性鼻炎に漢方(2025.06.25)
- 鼻炎から中耳炎になるこどもに漢方(2025.04.04)
- 慢性鼻炎の鼻づまりに漢方(2025.03.28)
- 春の養生と漢方(2025.03.25)
- 自分だけ異臭に漢方(2025.03.14)
「不眠」カテゴリの記事
- 体は疲れているのに眠れないに漢方(2025.06.29)
- コロナ感染後からの不眠に漢方(2025.06.19)
- 認知症の方の夜中に叫ぶ症状に漢方⁉(2025.05.23)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
コメント