手足が冷えると血圧が上がります
「手足が冷えると血圧が上がります。
低気圧で、右耳が聴こえなくなります。
この方の体質に合わせた漢方薬を3週間処方しました。
3週間後、
「手足の振るえは、ほとんど出なくなりました。
ドキドキはまだあります。
漢方薬を変方しました。
「漢方薬を変えて頂いたら、
低気圧で耳が聴こえなくなる事もなくなって、
血圧が高くなっても、手足が冷えなくなっています。
夜中に目が覚める日が減りましたし、
目が覚めても眠れるようになっています。」
病気とまでは言えないような症状でも、
日常生活に支障が出るような症状に悩む方に漢方治療を行っております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« ダニアレルギーで鼻づまりの子 | トップページ | 肩こりから、頭痛、歯が痛くなります »
「心と体」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「漢方薬」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- お腹の冷え、胃が弱い、緊張に心と体を整える漢方(2025.07.05)
- 不安で胸がぎゅーっと苦しくなるに漢方(2025.07.01)
- 思春期のイライラや気分の波に心と体のバランスを整える漢方(2025.07.03)
- 体は疲れているのに眠れないに漢方(2025.06.29)
- コロナ感染後からの不眠に漢方(2025.06.19)
「不眠」カテゴリの記事
- 体は疲れているのに眠れないに漢方(2025.06.29)
- コロナ感染後からの不眠に漢方(2025.06.19)
- 認知症の方の夜中に叫ぶ症状に漢方⁉(2025.05.23)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
コメント