帯状疱疹が治ってもチクチク痛痒い
「去年の12月に帯状疱疹になりました。
眠れないほどの激しい痛みは治りましたが、
ずっとチクチクっとした痛痒いのが続いています。
帯状疱疹が治った後に、ピリピリ、チクチクとした痛みが
残る場合があります。
自然に治る場合が多いですが、
長期間症状が続いている方が受診されることがあります。
日常生活に支障が出るほどの激痛になる方もいらっしゃいます。
水戸部クリニックでは、帯状疱疹後神経痛の改善のために
体質改善の漢方治療を行っております。
診察によりこの方の体質に合わせた漢方薬を処方しました。
2週間後、
「調子がいいです。
漢方薬を飲んで2日後から、
爪を立てるようなギューッとした痛みがなくなっています。
うれしい~です\(^o^)/
その後、2カ月後に再度受診されました。
「転んで骨折してしまったので、受診できませんでした。
漢方薬も飲み切ってしまっていましたら、
またチクチクが始まりました。
もう少し続けていた方がいいみたいです。」
この方は、その後約1カ月の服用で、
帯状疱疹後神経痛のチクチクが完全になくなりましたので、
中止としました。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 更年期の不安、動悸 | トップページ | 大会の緊張でパニックになります »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 手荒れが治りません。乾燥が強い(2021.01.19)
- 漢方薬は、漢方に詳しい医師や薬剤師に(2021.01.13)
- 首にできた小さいイボを治したい(2020.12.23)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 拇指cm関節と手の指の関節が痛い(2021.01.15)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 三叉神経痛が辛い(2021.01.11)
コメント