尿の出が悪い
「尿の出が悪いです。
体調はよくて、元気ですが、
尿がちょろちょろっとしか出ません。
検査を受けても異常がなく、歳のせいだからと言われましたが、
トイレでずーっと立っているのも大変なんです。
88歳の方です。
ご自身でパソコンやスマホを使いこなしてらっしゃるそうです (◎-◎;)!!
この方の体質に合わせた漢方薬を3週間処方しました。
「少しいい気がします。
まだ出にくいのですが、漢方薬を頂いてから少し良くなっています。
1か月後、
「トイレが楽になりました。
調子がよかったので、2日飲まなかったら、
また尿がちょろちょろに戻りまして、
慌てて飲み始めました。
飲んでいるといいですねえ。
もっと元気になってきた感じがしています。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 乳がん手術後の不安とだるさ | トップページ | 副鼻腔炎が治りません »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事
- 自律神経が悪いのかなぁと(高齢者の不調)(2021.01.08)
- 後鼻漏と喘息が治った(2020.12.20)
- 半年前から全身に湿疹が出てかゆいです(2020.11.08)
- 尿の出が悪い(2020.11.05)
- 夜尿が治りません(2020.10.16)
コメント