腰痛と両足のしびれが楽になって、あれー?
「腰が痛いです。
腰から下がずーっとしびれています。
長く立っていると痛みが強くなるので、
この方の体質に合わせた漢方薬を3週間処方しました。
3週間後、
「朝、楽に起き上がれるようになりました。
あれー?痛くない!!
って思いました。
ひょこっと起きたのを見て、妻も
あれー? って言っていました。
立っていても、痛くはなりますが、
以前より酷くはなくて、ずっと楽になっています。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
ご高齢の方に多い症状を改善することで、
健康寿命を延ばすための漢方治療を行っております。
痛みやしびれ、だるさ、食欲不振など、
ご高齢の方に多い症状の改善のために、日々努力を続けております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 口の中に唾が溜まって、苦痛です。 | トップページ | アンチエイジングに漢方は効果があるの? »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 拇指cm関節と手の指の関節が痛い(2021.01.15)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 三叉神経痛が辛い(2021.01.11)
「しびれ」カテゴリの記事
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 雪が降ってから、坐骨神経痛が悪化(2021.01.05)
- ばね指の注射が痛い(2020.12.17)
- 足がしびれて、転びやすい(2020.11.14)
「介護」カテゴリの記事
- 自律神経が悪いのかなぁと(高齢者の不調)(2021.01.08)
- 高齢者の便秘と圧迫骨折の痛み(2020.12.11)
- 高齢者の慢性的に出る咳(2020.12.04)
- 老人性乾皮症に漢方(2020.12.02)
- 足がしびれて、転びやすい(2020.11.14)
コメント