カテゴリー

« コロナの不安から職場で体調不良 | トップページ | 帯状疱疹後神経痛が治りません »

2020年10月 3日 (土)

背中の湿疹が治らないと言われました

 「背中の湿疹が治りません。

 ずっとステロイドを塗っています。

 いつ治りますかと聞いたら、治りませんと言われました。

 困っていたら、漢方があると知り合いから紹介されました。」Img_7899

 お母様に付き添わて受診されたのは、十代後半の若い男の子です。

 ニキビのような激しい皮膚炎が背中全体に出ていました。

 皮膚の新陳代謝を活性化して、炎症物質の排泄を促進する漢方薬を処方しました。

 2週間後、

 「少し、ボコボコしている湿疹が滑らかになっています。

 新しい湿疹も出るには出ますが、漢方薬を飲む前よりも

大きいものが出なくなって来ています。Kata-3

 ステロイドも中止しましたが、悪化しません。」

 漢方薬を継続されて、約3カ月後には、

湿疹はほとんど出なくなり、湿疹の痕、

掻き壊しによる皮膚の黒ずみ(色素沈着)が気になるとのことでした。

 激しい皮膚炎が鎮まると、そのようなご相談が多くなります。

 漢方薬を変方して、色素沈着を改善する漢方薬を継続して頂きました。

 色素沈着は、長期間を要する場合が多いですが、

少しずつ目立たなくなってくる方が多いです。Kata-4

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、

新潟県外からの方の受診も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« コロナの不安から職場で体調不良 | トップページ | 帯状疱疹後神経痛が治りません »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

.にきび」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナの不安から職場で体調不良 | トップページ | 帯状疱疹後神経痛が治りません »