子供のアトピーと手荒れがひどいです。
「アトピーで、ステロイドを塗っていますが、
塗ると赤くなって、かえってかゆがります。
塗らないとまた出てくるので、塗っていますが、
手の指先がガサガサになって、一部あかぎれのようにひび割れができています。
肘の内側、お腹、背中、おちんちんの周り、お尻が、
カサカサして、掻き壊していました。
このお子さんの体質に合わせた漢方薬を処方しました。
夏の間は、汗などによるかゆみにより、掻き壊しなどがありましたが、
日に日に良くなっています。
「手もこんなにきれいになって、お腹も背中もスベスベです。
ステロイドを塗らなくていいなんて
とお子さんとにっこり (^^♪
秋になり少し乾燥傾向ではありますが、
保湿剤など塗らずに皮膚を鍛えることも大切ですとお話しました。
皮膚炎を外側から抑え込むのではなく、お子さん自身の自然ちゆ力
(皮膚炎や風邪など、体の不調に対して自分で治そうとする力)を
引き出すことも大切です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
漢方薬や生後2、3カ月のお子さんから服用できます。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 子供の慢性じんましんを治したい | トップページ | 口の中に唾が溜まって、苦痛です。 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「育児」カテゴリの記事
- 子供の鼻づまり、鼻を触って鼻血が出ます(2021.02.26)
- 起立性調節障害で、頭痛とめまい(2021.02.23)
- 子供の便秘、座薬、浣腸を嫌がります(2021.02.20)
- 急に胸が苦しくなって、ドキドキする子(2021.02.08)
- 喉の側面が痛い(2021.01.26)
「漢方薬」カテゴリの記事
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 体がかゆい、頭の中までかゆい(2021.02.27)
- ステロイドを中止したら、アトピーが悪化しました(2021.02.24)
- レイノー症状でしもやけができます(2021.02.22)
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 子供の鼻づまり、鼻を触って鼻血が出ます(2021.02.26)
- 起立性調節障害で、頭痛とめまい(2021.02.23)
- 子供の便秘、座薬、浣腸を嫌がります(2021.02.20)
- 急に胸が苦しくなって、ドキドキする子(2021.02.08)
- 喉の側面が痛い(2021.01.26)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 体がかゆい、頭の中までかゆい(2021.02.27)
- ステロイドを中止したら、アトピーが悪化しました(2021.02.24)
- 顔の湿疹が治らなくて、絶望していました(2020.11.16)
- アトピーの脱ステロイドから脱軟膏まで(2021.01.03)
- 半年前から全身に湿疹が出てかゆいです(2020.11.08)
コメント