受験勉強のストレスで、頭痛、涙が出る
「受験のストレスだと思いますが、毎日頭が痛いそうです。
涙がぽろぽろ出て止まらなくなるみたいです。
食欲もあまりなくなっています。
私もどうしてあげたらよいのかわからなくて・・・。」
お母様と一緒に診察室へ入って来られました。
定期試験や受験などの不安や緊張、勉強のストレスなどで、
不安やストレスを感じる方は多いです。
診察により、このお子さんの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しました。
「飲んでいると、調子がいいみたいです。
毎日見ていると、表情が穏やかになってきたのがわかります。」
思春期の繊細で、感受性が高い時に、
受験や将来への不安などで、
心がいっぱい、いっぱいになってしまうお子さんがいらっしゃいます。
お子さんの繊細さを大切にしながら、気の巡りを整える漢方薬などを処方しております。
「気って何?」
と思われる方が多いと思いますが、
◆やる気
◆元気
◆勇気
◆気合い
◆気力がない
◆気分が悪い
など、「気」が、心や体を動かすエネルギー源となっています。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
お子さん一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
一般的な安定剤などとは異なり、眠くなったり、
だるくなったりすることはありませんので、好評です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 動悸がして脈が飛ぶ気がします | トップページ | げっぷとおならと胃がチリチリ »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「育児」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 子供のチックが気になります(2022.05.16)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 子供のチックが気になります(2022.05.16)
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
「.頭痛」カテゴリの記事
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
- 顔面けいれんが、ひどい方に漢方(2022.05.06)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
- 偏頭痛で吐き気、頭痛薬が効かない(2022.04.13)
「思春期の症状」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
- トイレの回数が多くて、授業に集中できない高校生(2022.04.11)
コメント