顔の赤みが治りません。ほてって、ヒリヒリ
ほてって、ヒリヒリしています。
ステロイドを塗っていますが、良くなりません。
何か所か病院を変えましたが、治りませんと言われました...(T T)」
顔の赤みやかゆみで受診される方が多い季節です。
以前からの皮膚炎が治りにくい方もそうですが、
日焼けや汗により皮膚に炎症が起こっている方の受診も多いです。
漢方では、体の中から皮膚の炎症を鎮め、新しい皮膚の再生部分に働きかけますので、
少し時間を要する場合が多いですが、炎症部位だけではなく、皮膚全体のキメが整ってきたりと
全体の美肌効果を実感される方が多いです。
この方は、めんげんによる吹き出し現象が起こり、一時的に顔が真っ赤になり、腫れましたが、
その後、軽快がみられ、少しずつきれいに赤みが引き始めました。
「赤くなって、まぶたまで腫れた時は、びっくりしましたが、
ステロイドのランクを弱いものに変方しながら、漢方薬治療を継続されました。
顔の赤みがかなり引いて、ステロイドを塗らなくても、リバウンドが起こらなくなりました。
「治らないから、ステロイドを塗り続けて下さいと言われていたのに、
こんなに良くなるなんて、嬉しいです (^^♪
あのう・・・メイクをしてもいいですか。」
次回は、とてもかわいらしいメイクをされて受診されました。
服用されていると、生理痛も楽になったと継続されていらっしゃいます。
治りにくい皮膚炎、ステロイドを中止したい方に、
体の中から皮膚を整える漢方治療を行っております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方
新潟県外からの方の受診も多いです。
« 9月になったら鼻水が出て、目がかゆい、花粉症!? | トップページ | へバーデン結節の痛みで目が覚める »
「心と体」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 酒さと顔の赤いブツブツに漢方(2022.08.09)
- 肩こりから背中が痛いに漢方(2022.08.02)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 急に両肩が上がらなくなったに漢方(2022.07.08)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 酒さと顔の赤いブツブツに漢方(2022.08.09)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 乾癬が広がっています(2022.08.03)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
コメント