足のむくみが酷くて靴をはけない
「半年くらい前からです。
膝から下がむくんでいます。
痛くて正座もできません。
むくみのお薬を飲んでいますが、全然むくみが引きません。
薬をずっと飲んでいますが、変わらないので、漢方で少しでもよくなればと・・・。」
足ほどではありませんが、手の甲もむくみがありました。
むくみに悩む方の受診は多いです。
指で押すと、押した部分が凹んで、ハッキリとわかるような強いむくみの方、
外見上はそれほどむくみが強くは見えないけれど、足の重だるさやむくみによる痛みで受診される方
など様々です。
年齢や体質、立ち仕事の方など、その他の疾患なども考慮して、
むくみの原因となっている体のバランスの乱れを整える漢方薬を処方しております。
この方は、血圧も高めの方でしたので、それも考慮した漢方薬を処方しました。
2週間後、
「むくみが少し引いたのがわかります。
膝の曲げ伸ばしが少し楽になっています。」
1か月後
「だいぶいいです。
むくんでいて、靴が履けなくて、つっかけサンダルでなんとか生活していましたが、
昨日から靴が履けるようになりました。
いいでしょう^^
その時その時で、違うみなさんの症状や体質の見極めに、集中しております。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
« 生理痛が酷くて、転げまわる | トップページ | 鼻茸と鼻づまりで、息苦しい »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「むくみ」カテゴリの記事
- 高齢者の膝から下のむくみ、手のむくみに漢方(2022.04.28)
- リウマチの薬が合わなくて・・・(2022.03.28)
- 両手の腱鞘炎が辛いです(2022.03.19)
- 生理前にイライラ、肌荒れ、顔のむくみ(2022.02.02)
- 指が痛い、くるぶしが腫れて正座できなくなります(2022.01.28)
コメント