膝と肘に水が溜まって痛い
「膝に水が溜まって痛いです。
水を抜いてもらっても、また溜まります。
ここ1年くらい前からは、ひじにも水が溜まるようになっています。
石灰化が始まっていると言われただけで、お薬も出ていません。
それにひじが、ちょっと家の柱や机なんかに当たっただけで、ものすごく痛いです。」
この方の体質に合わせた漢方薬を服用して頂きました。
最初の3週間くらいは、特に改善を感じられなかったようですが、
数カ月継続されていると、膝に水が溜まらなくなってきました。
「膝に水が溜まらなくなって痛くないので、シャンシャンと歩けるようになりました。
ひじも腫れなくなって、動かしやすくていいですね。
本当に調子がよくて、助かっています^^」
水戸部クリニックでは、膝や関節の痛みの改善に漢方治療を行っております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、新潟県外からの方の受診も多いです。
« 昨日、妊娠のご報告を頂きました | トップページ | お腹の音がグルグル鳴って、恥ずかしい »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 拇指cm関節と手の指の関節が痛い(2021.01.15)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 三叉神経痛が辛い(2021.01.11)
「しびれ」カテゴリの記事
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 雪が降ってから、坐骨神経痛が悪化(2021.01.05)
- ばね指の注射が痛い(2020.12.17)
- 足がしびれて、転びやすい(2020.11.14)
コメント