マスクで肌荒れには漢方!!
マスク生活が続いていて、肌荒れに悩む方の受診が増えています。
◆マスクで覆っている部分のにきびが治りにくい
◆マスクがあたる部分が、乾燥してカサカサする
◆マスクで覆っている部分の乾燥、唇が乾燥する
◆塗り薬や保湿剤だけでは治った感じがしない
など、マスクを着用するようになってからの肌トラブルでのご相談が増えています。
漢方では、一人ひとりの皮膚の症状や体質に合わせた処方による治療になります。
体の中から皮膚を整える漢方薬が効果的です。
にきびやブツブツとした吹き出物は、体の中から皮膚の新陳代謝を活発にして、皮膚の炎症を改善する漢方薬などが効果的です。
乾燥によるかゆみや赤みが気になる方は、皮膚に潤いを与える漢方薬などが効果的です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの皮膚の症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
雨にぬれた花々もきれいですね。
クリニックのミニガーデンもアジサイなどの花々がたくさん咲いています。
« 待ち時間に、しろね散策してみませんか | トップページ | 酒さが治りません。漢方薬を変えた方がいいですか »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 花粉で目が開けないに漢方(2023.03.21)
- 2年前からの慢性じんましんに漢方(2023.03.17)
- 首の右側がビリビリに漢方(2023.03.11)
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 掌蹠膿疱症が痛くて靴が履けないに漢方(2023.03.02)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 赤ちゃんのアトピーに漢方(2023.02.13)
- 酒さがずっと治りませんに漢方(2022.09.30)
- 夜尿とアトピーに漢方(2022.09.24)
- 体の中から噴き出してくるようなアトピーが良くなった(2022.09.20)
- 今日の漢方研修は、乾燥肌(2022.08.31)
コメント