ご高齢の方のめまい、ふわふわ
めまい、ふらつき、ふわふわ感に漢方治療が好評です。
梅雨明けが例年より遅い予報ですし、めまいや頭痛が辛い方の受診が多いです。
梅雨時の湿度の高さや低気圧などによって、症状が悪化している方が多い季節ですが、全ての方に当てはまるとは限りません。
特にご高齢の方の場合は、体力の低下や他の疾患に伴う場合なども考慮する必要があります。
漢方独特の診察や患者さんのお話をしっかりと伺って、顔色や表情、話し方なども診させて頂いて処方を判断しております。
漢方って本当に奥が深いんです。ブログ担当もまだまだ勉強中です・・・。
ネット上でも漢方薬についての情報があふれていますが、漢方に詳しい医師や薬剤師にご相談されることをお奨め致します。
~*~*~*~
ある患者さんのお話です。
91歳の女性です。娘さんに付き添われて受診されました。
「1日中、ふわふわしています。
CTも異常がありませんでした。
食欲もないですし、体の中がぶるぶる震える感じです。
それから汗をかいて眠れません。
体がかあーっと暑くなって・・・」
お話を伺いながら、頭の中で処方を絞り込み漢方薬を2週間分処方しました。
2週間後、
「全然良くなりません。
ふわふわは続いていますし・・・、汗も止まりません。」
『漢方って効くんですかね・・・。』
と娘さんがボソッと
漢方処方を変方して2週間分処方しました。
1週間後に、娘さんからお電話がかかって来ました。
『飲んで3日くらいで、ふわふわが治りました。
変な汗をかかなくなったんです。
よく眠れるようになったと言っています。
腰の痛みも治してもらえるのなら、すぐに連れて行きたいのですが、いいですか。』
よかったあ・・・^^
初診の時から処方を決定しても、改善がみられなかった場合やその他の症状がみられた場合など、次の候補の処方も検討してありますので、じっくりと取り組んで頂けるとありがたいです。
特にご高齢の方は、体力が低下していたり、お薬の代謝能力の低下なども考慮する必要がありますので、こちらもいつも以上に慎重になります。
« ガーデニングで蚊に刺された!! | トップページ | 手術の傷痕がチクチク、もやっと »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「めまい」カテゴリの記事
- めまい、ふわふわして、耳がもあっと(2021.01.06)
- 起立性調節障害で、めまい、頭痛、動悸(2020.11.30)
- 明日結婚式なのに、めまいと吐き気(2020.11.25)
- めまいが治らなくて、食欲もありません(2020.09.01)
- ご高齢の方のめまい、ふわふわ(2020.07.26)
「汗」カテゴリの記事
- 更年期の不安、動悸(2020.11.19)
- ご高齢の方のめまい、ふわふわ(2020.07.26)
- 治らないと思っていた汗疱が改善!!(2019.04.23)
- ホットフラッシュと大汗に漢方(2019.03.26)
- 更年期ではない、顔や体のほてり、汗にも漢方(2018.10.18)
「介護」カテゴリの記事
- 自律神経が悪いのかなぁと(高齢者の不調)(2021.01.08)
- 高齢者の便秘と圧迫骨折の痛み(2020.12.11)
- 高齢者の慢性的に出る咳(2020.12.04)
- 老人性乾皮症に漢方(2020.12.02)
- 足がしびれて、転びやすい(2020.11.14)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 更年期の不眠、安定剤でも眠れなくなりました(2021.01.24)
- 夕方まで体力が持たない、細かい事が気になる(2021.01.22)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 気管支拡張剤で動悸がするので飲めない(2021.01.16)
- 毎日疲れる、食欲ない、やせる(2020.12.21)
コメント