ドライマウスに漢方が効いてびっくり
「ドライマウスが治りません。
何か所も医療機関を受診しました。
シェーグレンっていう検査も受けましたが、そうではないと言われました。
唾が少ないので、虫歯ができやくなっています。
ごはんが飲み込みにくい感じもします。
口の中の乾きや乾燥で受診される方が多いです。
シェーグレン症候群の方、特にはっきりとした原因がわからない方など様々ですが、東洋医学では、体全体のバランスの乱れから症状が起こっている原因の改善を考えます。
この方の体質に合わせた漢方薬を2週間処方しました。
「いまのところ変わりません。すごく飲みにくかったです。」
漢方薬を変方しまして、2週間後、
「漢方薬を変えて頂いたら、すごくよかったです。
びっくりしました。
こんなに効くんですね。
もっと早く来ればよかったです。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
« 更年期の鬱々に漢方 | トップページ | 後鼻漏で、夜中に目が覚める »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「味覚障害・舌痛症・口の症状」カテゴリの記事
- ドライマウスで舌が痛いに漢方(2022.12.05)
- 唇の水疱が治らない方に漢方(2022.11.21)
- 思春期の子供の口の中が気持ち悪いに漢方(2022.10.24)
- 本日の漢方研修は、口内炎(2022.11.10)
- 舌痛症で、上あごも痛い(2022.01.11)
コメント