胃がん手術後から、食事をすると貧血っぽくなる
「食事をしてすばらくすると、貧血っぽい感じになります。
胃がんで、手術をして5年になりますが、手術の後から始まったと思います。
食事の後に必ずなるわけではないですが、2日に1回くらいは、くらーっとします。」
胃の切除手術後から、ダンピング症候群という症状に悩む方が多いです。
食事を摂ると
◆頭痛、めまい、動悸、冷や汗、全身倦怠感
◆腹痛、下痢、悪心、嘔吐
などの症状が起こる場合があります。
これは、胃から小腸に急速に食物が流れて入ってくるために起こる症状です。
ダンピング症候群にはこの漢方薬という処方はありませんが、診察により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせて、胃腸の働きを整える漢方薬により、ダンピング症状が改善される方が多いです。
診察により、この方の体質に合わせた漢方薬を2週間処方しました。
2週間後、
まだ、2,3日おきに、くらーっとした感じがあります。
継続されて、1か月後、
「かなり減りました。
2か月後、
「漢方を飲んでいると、調子がいいです。
毎日ではなくても食事をすると、突然くらーっとなっていましたから、食事をするのが恐怖でしたが、今のところ症状が出なくなっているので、漢方を続けたいです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
« 梅雨時に脚が冷えて、眠れない方に漢方 | トップページ | チョコレート嚢胞、子宮内膜症、腺筋症が治ってる⁉ »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「めまい」カテゴリの記事
- 腰痛、手足が冷える男性に漢方(2022.12.26)
- 1日に10回くらい体がふらつく方に漢方(2022.11.23)
- 台風が発生すると頭痛、めまい(2022.09.10)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
- めまい、肩こり、首の痛みで気持ち悪い(2022.07.28)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
「.腹痛」カテゴリの記事
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- お腹のガスが止まらない高校生に漢方(2022.12.06)
- 下痢がひどい中学生に漢方(2022.11.22)
- 便が何回も出て、お腹が鳴るに漢方(2022.10.22)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- げっぷが気になる呑気症に漢方(2022.12.25)
コメント