左わき腹がチクチク痛む、突き上げるような痛み
「左のわき腹がチクチク痛くなります。
検査をしても異常がないと言われます。何か所も病院を変えてみましたが、左にはあんまり臓器がないから問題ないと言われます。
便秘もしていませんし、なんともないと言われますが、突き上げるような痛みが左わき腹に起こります。」
左側に限局した痛みや張った感じにに悩む方のご相談を受け付けております。このような方のご相談は意外に多いです。
漢方では、体全体のバランスの乱れを整えることで、不快な症状の改善を考えます。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
この患者さんは、
「漢方薬を飲み始めて、5日目から、突き上げるような左わき腹の痛みが起こらなくなりました。
いいかなあと思って、漢方薬を中止したら、2日後くらいからまた痛みが起こって、漢方が効いているんだと思いました。」
継続されているうちに、痛みが起こる頻度が減りましたので、服用量を減らして継続されています。
漢方外来を行っておりますと、様々な症状に悩む方のご相談が多いです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
西洋医学と東洋医学の両方のよさを活かした診療を行っておりますので、必要に応じて、一般的な西洋薬と漢方薬との併用も行っております。
« 生理痛で鎮痛剤を飲むとまぶたが腫れる | トップページ | 帯状疱疹後のビリビリに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 拇指cm関節と手の指の関節が痛い(2021.01.15)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 三叉神経痛が辛い(2021.01.11)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 学校がある朝だけ、吐き気と腹痛(2021.01.21)
- 学校で便の回数が多い(2021.01.02)
- 潰瘍性大腸炎で、食べると血便(2020.12.27)
「.腹痛」カテゴリの記事
- 学校がある朝だけ、吐き気と腹痛(2021.01.21)
- 学校で便の回数が多い(2021.01.02)
- 潰瘍性大腸炎で、食べると血便(2020.12.27)
- 便が出なくて、ぐずる子供(2020.12.19)
「お腹の張り、引きつり、ガス」カテゴリの記事
- 学校がある朝だけ、吐き気と腹痛(2021.01.21)
- 潰瘍性大腸炎で、食べると血便(2020.12.27)
- げっぷとおならと胃がチリチリ(2020.09.23)
- おならが気になって、学校に行きたくない(2020.09.15)
- お腹が張って苦しい(2020.04.08)
コメント