耳がふさがった感じでつらい
「数日前から耳がふさがった感じが続いています。
なんだか胃も気持ち悪くて・・・
お酒が好きなご近所さんです。
この方の体質に合わせた漢方薬を1週間分処方しました。
3日後に、近所でお会いしました。
「先生、調子よくなりましたよ。
耳が治ったので、ジムへ行って、調子がいいなあって、プールも入って来ました。
それから、プールから上がったら、お肉が食べないと思ったので、帰ってから、生姜焼きにしました。
先生すごいですね。すぐ治るんだから・・・。」
調子悪かったのに、翌日にプールまで入って、焼肉って・・・、こちらの方がびっくりしちゃいましたけど(^^;
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
« 原因不明の体の痛みに漢方 | トップページ | 不正出血が続いている方に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 疲れと肩こり、便秘に漢方(2022.07.22)
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
- 高校生のげっぷとお腹の張りに漢方(2022.06.04)
- 食べると下痢が2年以上治りません(2022.05.28)
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
「耳の症状」カテゴリの記事
- 耳の中がかゆい、浸出液が出ます(2022.03.27)
- 耳閉感と耳鳴りに漢方(2022.02.08)
- 耳鳴りが夜にひどくなりますに漢方(2022.01.16)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 花粉の鼻水、くしゃみが始まりました(2021.02.17)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
- 高校生のげっぷとお腹の張りに漢方(2022.06.04)
- ご家族を亡くされて、動悸、食欲不振(2022.05.09)
- 逆流性食道炎の薬が合わない(2022.04.10)
- 非結核性抗酸菌症の痰、食欲不振(2022.03.31)
コメント