通勤途中で下痢になり、遅刻する
「通勤の途中でお腹が痛くなって、下痢になります。バスに乗って職場に到着すると、トイレに駆け込みます。タイムカードを押す前にトイレに行かないと間に合わなくなってしまうので、いつも遅刻になってしまいます。
休日や自宅にいる時は、このような症状が起こらないとの事でした。
過敏性腸症候群(IBS)の下痢や便秘、腹痛、お腹の張りに、漢方薬が好評です。
過敏性腸症候群も一人ひとり微妙に異なりますので、その症状の違いに細やかに対応した漢方薬が効果的です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
胃腸症状以外に、多様な症状のご相談が多いです。
« 閉経後から急にイライラする | トップページ | 漢方で鼻水がピタッと »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「お腹の張り、引きつり、ガス」カテゴリの記事
- 高校生のげっぷとお腹の張りに漢方(2022.06.04)
- 逆流性食道炎の薬が合わない(2022.04.10)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 不安が強くなると手がしびれます(2021.12.17)
- 生理2週間前より子宮が痛い(2021.08.26)
「.下痢・軟便」カテゴリの記事
- 食べると下痢が2年以上治りません(2022.05.28)
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
- 潰瘍性大腸炎の下血(2022.04.02)
- 潰瘍性大腸炎で便に血が(2022.03.17)
コメント