ヘルニアの激痛で歩けない時に漢方
6年くらい前にヘルニアの手術をして、普通に生活できていました。1週間くらい前から、急に痛くなって、歩くのがやっとです。仕事も休めないし、もう手術はしたくないと思います。
職場の人が自分と同じ症状だからと、こちらへ行くように教えてくれました。歩けないくらいの痛みだったのに、3日で治ったと聞きました。」
腰がひけて、背中を丸めたような態勢でやっとたどり着いたと言われていました
炎症の度合いや体質などにより、改善を実感されるまでには、差がありますとお話して、この方の体質にあわせた漢方薬を2週間処方しました。
漢方薬の効果や体質に合っているか、服用できるかなどの見極めのために、2、3週間処方する場合が多いです。
2週間後、前回とは別人のように、シャキッとして、診察室へ入って来られました。
「漢方薬を飲み始めて、最初はわかりませんでしたが、1週間を過ぎる頃から、痛みが軽くなるのがわかりました。今は、ほとんど痛くありません。
あのー 2週間後に、野球チームの試合があるのですが、出ても大丈夫でしょうか。」
無理をされないようにとお話しました。
とても調子がよく、野球の試合に以前と変わりなく参加できたそうです。勝敗は・・・でしたそうですが(笑)
再発予防に漢方薬の服用量を減らして継続されています。
水戸部クリニックでは、保険適用の漢方治療を行っております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
痛み・しびれ・関節痛についてのページはこちら
« 良性の耳下腺腫が小さくなった漢方 | トップページ | 掌蹠膿疱症の関節痛が治った漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- コロナ感染後の断続的なだるさ、痛みに漢方(2023.01.28)
- リンパ浮腫の腕のむくみに漢方が効いていたんだ(2023.01.26)
コメント