カテゴリー

« 90歳、咳と痰で苦しそうな方に漢方 | トップページ | ダイエットの弊害 »

2019年4月 1日 (月)

生理10日から体調不良に漢方

「生理が始まる10日くらい前から、体調が悪くなって、生理が終わってもしばらく不調が続きます。頭痛がほとんど毎日で、鎮痛剤を飲んでいます。乾燥肌も気になります。」Img_3026

 生理前や生理後に体調不良に悩む方が多いようです。ホルモンバランスの乱れや生理出血による貧血症状などが原因と考えられます。 

 患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬が効果的です。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。

 診察により、この患者さんに合わせた漢方薬を処方しました。

 漢方薬を服用されて2週間後、

 「体調が少し回復したような感じはしますが、まだよくわかりません。」276

 1カ月後、

 「生理痛は2日で終わって、生理前も調子がよかったです。生理が終わっても具合が悪くなってません。頭痛もほぼ毎日あったのに、ほとんどなくなっています・・・。頭痛薬もほとんど飲まなくなりました。こんなに効くと思ってなくて・・・。」

 『お肌の乾燥はどうですか?』

 「そういえば、カサカサしてないですね。」

 『それも考慮した処方になっていますよ。』

 「わあ うれしいです。」

 漢方では、体全体のバランスの乱れを考慮して処方を選択します。みなさんが、直接症状とは関係がないと思われるような事も、漢方では処方選択の指標となる場合があります。

「生理痛・生理不順に漢方」

 水戸部クリニックでは長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。必要に応じて一般的なお薬との併用も行っております。

「新潟の漢方外来・水戸部クリニック」

« 90歳、咳と痰で苦しそうな方に漢方 | トップページ | ダイエットの弊害 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事

.頭痛」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 90歳、咳と痰で苦しそうな方に漢方 | トップページ | ダイエットの弊害 »