毎日の頭痛に痛み止めが飲めない方に漢方
「毎日頭痛がします。胃が痛くなるので、痛み止めは飲めなくて困っています。生理痛でピルを飲んでいますが、飲むと具合が悪くなるので、止めたいです。」
頭痛に悩む方は多いです。頭痛の原因は様々なものがありますが、検査を受けても重篤な疾患によらない場合がほとんどなので、鎮痛剤を飲んでいる方が多いようです。
胃が弱い方、鎮痛剤を飲み続けると、胃が痛くなる方には、漢方治療が好評です。
この患者さんは、生理痛や生理不順もあり、特に生理前に頭痛が激しくなるとの事でしたので、女性ホルモンのバランスを整える漢方薬を処方しました。
漢方薬の服用を続けていると、頭痛が減り、生理周期が整い、生理痛が軽くなってきたので、ピルを中止されたそうです。
「ピルを中止したら、頭痛が治りました。ピルが合わなかったみたいです。漢方を続けていたら、生理痛がすごく楽になりました。痛み止めで胃が痛くなっていたので、それも飲まなくてよくなったので、よかったです。漢方って効きますね^^」
頭痛の原因は様々ですが、漢方では、頭痛が起こっている体のバランスの乱れを整えて、頭痛を改善する治療になります。
◆肩こりや首のこりからくる筋緊張性頭痛
◆ストレスや緊張による頭痛
◆疲労から起こる頭痛
◆生理周期に伴って起こる頭痛
◆低気圧や雨の前日に起こる頭痛
◆慢性的に起こる片頭痛
など、一人ひとりの症状や体質に合わせて細やかに対応できるのが漢方です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。
生理痛や生理不順の改善に、ホルモンバランスを整える漢方薬が効果的です。
« がん手術後の体調を整える漢方 | トップページ | 下痢になることが多い子供のための漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 漢方のおかげさまさまで妊娠!!(2023.01.10)
- 出産報告と気分が不安定に漢方(2023.01.04)
- 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方(2022.12.09)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
「.頭痛」カテゴリの記事
- 頭の右半分が刺されているような頭痛に漢方(2023.01.18)
- 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方(2023.01.08)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- 夜中に突然頭痛、吐き気に漢方(2023.01.06)
- 月の半分がPMSに漢方(2022.12.15)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- げっぷが気になる呑気症に漢方(2022.12.25)
コメント