漢方薬を飲んだのに咳が止まらない、あなたに合った処方ですか
「3週間くらい咳が続いています。咳止めだけでは止まらなかったので、漢方薬も一緒に飲んでいますが、かえって咳が激しくなったような感じがします。職場の人に、こちらを教えてもらいました。」
この方の咳や痰の状態、体質に合わせた漢方薬を処方しました。
「先生に処方して頂いた漢方薬を飲んだら、ピタッと咳が止まりました。治ったかなと思って飲むのを止めると、また咳が出たので、やっぱり漢方が効いているんだと思いました。
2週間飲み切って、漢方がなくなりましたが、咳は出なくなりました。ありがとうございます。今日は別の症状でご相談に来ました。・・・」
咳のための漢方薬はいくつか種類がありますが、漢方では、咳や痰の状態やその時の体力や体調も考慮した処方になります。
◇コンコン、乾いた咳
◇ゴホゴホした湿った咳
◇痰がからんでいて、咳が出る
◇胸が痛くなるほどの激しい咳
◇寝ている時に、咳が激しくて、目が覚める
など、痰がからむ、からまない、咳が出やすい時間帯、その時の体力や体調に合わせた漢方薬が効果的です。
例えば、前回の咳の時に効いた漢方薬を購入するなどして、飲んでみたが、以前のようには咳が止まらなかった、余計に悪化したと受診される方が受診される事があります。
咳や痰の状態やその時の体調や体質に合わせた漢方薬に変方する事で、長引いていた咳や痰が改善されることが多いです。
例えば、以前に咳が出た時に、効果のあった漢方薬を今回も服用してみたが、効いた感じがしなかったという方が受診されることがあります。
咳や痰の状態に、合わせた処方が効果を発揮しますので、漢方に詳しい医師や薬剤師にご相談される事をお奨め致します。
水戸部クリニックは、新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。遠方などで来院が難しい方に、オンライン診療が好評です。
従来からのHPを順次リニューアルして、新しい漢方情報サイトに書き換え中です。
« 足のつま先のしびれが治らない方に漢方 | トップページ | 運動後にいつも頭痛が起こる子供に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事
- 風邪をひきやすい高齢の方に漢方(2022.06.15)
- 扁桃腺炎で高熱、切除はしたくありません(2022.06.05)
- 80代男性の痰、ゼーゼーする(2022.05.19)
- 胸がつまって苦しい、眠れません(2022.05.15)
コメント