足のつま先のしびれが治らない方に漢方
「2週間前から足のつま先が、しびれています。仕事で何時間もつま先立ちで作業をしてから始まりました。それから、整形外科へ行って検査をしましたが、異常がないと言われました。」
それ以来ずっと治る様子もなく、つま先だけがしびれているとの事でした。末梢神経の血流を改善するお薬と、この方の体質に合わせた漢方薬を2週間分処方しました。
それから数か月後、
「先生、つま先のしびれは、すっかり治りました。漢方効きますねえ。今日は風邪をひいたみたいで・・・。」
漢方診療を行っておりますと、いろいろな症状に悩む方が受診されます。東洋医学では、心や体の不調を体全体のバランスの乱れを整える事で改善するという考え方で治療しますので、治りにくい症状が改善される方が多いです。
今回の場合は、末梢神経の血流を改善する西洋薬との併用により改善がみられました。水戸部クリニックでは、必要に応じて、西洋薬と漢方薬の併用も行っております。西洋医学と東洋医学のよさを活かした治療を希望される方が増えています。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、西洋薬と同じ負担割合になります。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。遠方などで来院が難しい方に、オンライン診療が好評です。
~*~*~*~
従来からのHPを漢方薬について詳しく知りたい方のためのページに、順次書き換えております。お時間がある方はお読みください^^
« 子宮全摘による後遺症に漢方治療 | トップページ | 漢方薬を飲んだのに咳が止まらない、あなたに合った処方ですか »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 拇指cm関節と手の指の関節が痛い(2021.01.15)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 三叉神経痛が辛い(2021.01.11)
« 子宮全摘による後遺症に漢方治療 | トップページ | 漢方薬を飲んだのに咳が止まらない、あなたに合った処方ですか »
コメント