円形脱毛で、ヒゲまで抜けた方に漢方
円形脱毛症に漢方治療を行っております。ストレスや心配事などが原因となっている場合が多く、脱毛が止まらず、範囲が広がって困っている方の受診が多いです。脱毛は、頭皮だけではなく、まつげやまゆ毛、体毛やひげも抜けてしまうがいらっしゃいます。
◇脱毛が進み、範囲が広がっている
◇脱毛部分に、毛が生えてこない
◇発毛してもすぐに抜ける
◇まつ毛やまゆ毛、ひげ、体毛も抜けて、なかなか生えてこない
などのご相談が多いです。
ストレスなどに対応した漢方薬や毛根に栄養を届ける漢方薬などの服用により、過剰な脱毛が改善され、以前のような状態を保つことができるようになる方が多いです。
~*~*~*~
ある患者さんのお話です。
「脱毛です。頭のこの辺から始まりました、朝起きると、髪の毛が束になって、抜けています。範囲が広がっています。ひげも抜けて、生えて来ないんです。ひげを剃っても、まだらになっていて、わかるので、気になっています。なんかすね毛も、ここら辺が抜け始めた感じがします。」
最初に脱毛に気づいた頃の環境の変化などを伺いました。就活で忙しい時から始まっていたことがわかりました。
「そういえば、そうでした。就職先は決まったので、もうそんなに気にしていないつもりでしたが・・・。まだずっと抜けていますね。」
この方の体質に合わせた漢方薬を処方しました。最初の2カ月くらいは、安定せず、発毛しても別の部分が広範囲に抜けたりしていましたが、その後安定し始め、抜けた部分に生えた毛が伸び始めました。
「頭のこの辺は、生えているのがわかりますが、この耳の横がまだのようです。」
よく見ると、細い毛が生えているのが確認できました。少し安心されたようです。
その後、発毛が順調に進み、過剰に抜ける事もなくなり、脱毛部分がわからないくらいに回復しました。
「よかったです。髪もすね毛も以前よりも濃くなったみたいです。(笑)」
従来からのHPの内容を順次リニューアルしています。漢方薬についてより詳しい内容に順次書き換えております。
« パニックになってから、体に刺すような痛み | トップページ | 寒冷じんましんに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- アトピー肌の乾燥に漢方(2023.11.22)
- 円形脱毛が3か所に漢方(2023.11.10)
- ステロイド中止したアトピーに漢方(2023.11.06)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 動悸がして息苦しくなるに漢方(2023.11.23)
- 寝る時に体がビクッとして眠れないに漢方(2023.11.22)
- 大切な方を亡くされて体調不良に漢方(2023.11.19)
- 2人目の妊娠も考えて漢方薬を(2023.11.17)
- イライラを抑えるために過食に漢方(2023.11.09)
コメント