血圧の薬で頭痛、できれば止めたい
血圧を下げるお薬による副作用と思われる症状が辛い、血圧が高めだが、血圧の薬を飲みたくないとのご相談を受けることがあります。
漢方薬で血圧が下がるのかというお話になります。血圧を下げることだけに注目すれば、漢方薬の効果は血圧を下げるお薬(降圧剤)には劣ります。血圧が高ければ高いほど心筋梗塞や脳卒中のリスクは上がりますので、速やかに血圧を下げる必要がある場合は、血圧を下げる薬を服用されることが大切です。
漢方薬によって、血圧を上げている体質が改善されれば、血圧が下がってくる場合もあります。血圧の薬と漢方薬を併用したりする事で、血圧を下げる薬の量を減らしたり、それによる不快な症状が改善される場合があります。
漢方では、血圧だけではなく、頭痛や頭重、めまい、たちくらみ、顔の赤み、目の充血、動悸、イライラ、ストレスなど、体全体の状態を整えることを考えます。それが血圧が高くなる原因となっている場合もありますので、体質改善の漢方薬で改善されると、血圧が安定する場合があります。
しかし降圧剤のように、確実に血圧を下げる漢方薬はありませんので、血圧に関しては、降圧剤による症状の軽減など補助的に考えられるとよい場合が多いです。血圧の安定を測りながら、血圧の薬(降圧剤)に合わせて、体質に合った漢方薬を併用することで、高血圧の症状と一緒に改善することで、血圧の薬を減らせる可能性があります。
100歳時代と言われるようになった現代では、QOL(生活の質)の改善がより求められるようになっています。漢方薬がその一助になりえると思います。
水戸部クリニックでは、よりよい診療のために、日々修練を重ねております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
従来からのPC用HPもご覧ください。他の症状のページも充実しております。
「西洋医学と東洋医学のよさを活かした医療を水戸部クリニックで」
~*~*~*~
ある患者さんのお話です。
「近くの病院で血圧の薬を飲んでいますが、頭がフワフワしたり、顔がかーっとのぼせるというか、熱くなります。気持ちが悪くなって、飲まなくてもいいですかって聞いたら、飲むように言われました。でも、飲むと、具合が悪くなるんです。
飲むのを止めていたら、血圧が高くなっていると怒られました。でも頭はフワフワするし、顔が熱くなるしでしょう、具合が悪くなるんです。そしたら、友達が、漢方がいいんじゃないかっていうので、来てみました。」
この方は、血圧が高めでしたので、血圧の薬を止めないようにお話して、体質に合わせた漢方薬を処方しました。
1週間後、血圧は安定していましたが、まだフワフワが気になるとの事なので、血圧の薬の量を減らして、1週間後に再度受診していただきました。
「とても調子がいいです。頭がすっきりしています。家で血圧を測っていますが、安定しています。紙に書いてきました。肩こりも楽になって、体が軽くなりました。」
こちらでも血圧を測定しました。安定しているので、血圧の薬を減らして、漢方薬と併用して継続されるようにお話ししました。」
「これで、ビールも安心して飲めます^^」「新潟の漢方医院・水戸部クリニック」
従来からのPC用HPもご覧ください。他の症状のページも充実しております。
« 治らないと言われていた酒さがきれいになった | トップページ | 足をねんざしてから何カ月経っても治らない痛みに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「めまい」カテゴリの記事
- 毎日頭痛、めまい、気持ち悪い小学生に漢方(2023.05.03)
- 熱中症予防に漢方(2023.04.28)
- 中学生の起立性調節障害に漢方(2023.04.24)
- 緊張、気が滅入るに漢方(2023.04.19)
- 逆流性食道炎で胃が気持ち悪いに漢方(2023.02.27)
「.頭痛」カテゴリの記事
- 頭痛、こめかみの締められる感じに漢方(2023.06.07)
- 生理前の不調(PMS)に漢方(2023.06.05)
- 生理前に不調でキレるに漢方(2023.05.21)
- 生理前に目の奥が痛いに漢方(2023.05.09)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 生理前に不調でキレるに漢方(2023.05.21)
- 口角炎が治らないに漢方(2023.05.14)
- コロナ感染後からの疲れ、息切れに漢方(2023.05.12)
« 治らないと言われていた酒さがきれいになった | トップページ | 足をねんざしてから何カ月経っても治らない痛みに漢方 »
コメント