クーラーで腰が痛い、具合が悪い方に漢方
猛暑が続いています。クーラーをつけずにはいられない方が多いと思いますが、クーラーの冷気で、腰痛などの関節痛が起こったり、体調を崩される方も多いようです。
◇頭痛がする
◇肩こりが辛い
◇足が痛い、しびれる
◇体がだるくなる
◇食欲がない、下痢が続いている
などの体調不良を感じている方は、クーラーによる冷えが原因となっている場合が多いです。
漢方では、クーラーによる冷えの改善や冷えによる体のバランスの乱れを整える事で、不調を整えることを考えます。
診察により、患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。遠方で受診が難しい方に、オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
~*~*~*~
ある患者さんのお話です。
「職場でクーラーをつけるようになってから、腰が痛くなりました。私の後ろにクーラーがあるので、寒くて、1枚はおったり、ひざ掛けもしていますが、冷えます。腰から足の方までしびれるような感じがあります。」
入浴後は、腰の痛みが改善されるとのことでしたので、腰の部分の血流を改善して、温める漢方薬を処方しました。
体が温かくなった感じがして、腰の痛みを感じなくなったと継続されています。
~*~*~*~
「夏になってから、なんとなく調子が悪いです。体がだるくて、食欲もあまりない感じです。夏バテでしょうか。」
お腹を触るととても冷たかったです。
「えー、お腹が冷たいなんて、全然気づいていませんでした。」
お腹の冷えを自覚していない方が多いですが、意外に多いです。
この方は、お腹を温める漢方薬などにより、だるさもなくなり、食欲も以前のように戻りました。
« 産後疲れ、イライラに漢方 | トップページ | 夏バテで頭が重い感じに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 腿が痛い、固まっている感じ (2021.01.23)
- 車のドアに挟んだ痛みが5カ月経っても痛い(2021.01.20)
- 拇指cm関節と手の指の関節が痛い(2021.01.15)
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 三叉神経痛が辛い(2021.01.11)
「冷え」カテゴリの記事
- 手足が冷たくてしびれる(2021.01.14)
- 漢方薬は、漢方に詳しい医師や薬剤師に(2021.01.13)
- 雪が降ってから、坐骨神経痛が悪化(2021.01.05)
- 寒いところで仕事をしていて、鼻水が止まらない(2021.01.04)
- しもやけで指先がビリビリ痛い(2020.12.22)
コメント