熱中症になりやすい、繰り返す時は漢方
熱中症が心配される季節になりました。外での仕事が多い方、スポーツなどで汗をかいた時以外に、気温や湿度が高い環境でも熱中症になる場合があります。
熱中症は、暑さ対策や水分、塩分補給だけでは、予防できない場合が増えています。毎年熱中症になる方、熱中症の症状を繰り返す方に、熱中症の予防効果のある漢方薬が好評です。
「また今年も来ました。
野球の試合の時だけ、熱中症になります。春は大丈夫ですが、先週の試合後から顔が真っ赤になって、頭が痛いって言い始めました。
去年も漢方を飲んでいて、熱中症にならずに済んだので、今年もお願いします。」
このお子さんは、夏の試合の時だけ熱中症の症状が起こり、試合後にぐったりして、点滴を受けたりしていた方です。試合の前と試合終了後の服用で、熱中症の症状が起こることがなくなり、元気に過されています。
梅雨入りの頃から、だるさや頭重感、めまいなどの暑さ負けの症状に悩む方が多くなります。梅雨時の湿気や気温差などが原因となっている場合が多く、体調を整える漢方薬が効果的です。
暑さによるだるさや食欲不振、頭痛、めまいなどの症状に対応した漢方薬もございます。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです^^
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、続けやすいと好評です。新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。遠方で通院が難しい方には、オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
従来からのPC用HPもご覧ください。他の症状のページも充実しております。
« 食欲がなく体重減少が気になる方のための漢方 | トップページ | 鼻血が出やすい、出ると困る時に漢方⁉ »
「心と体」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「育児」カテゴリの記事
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- 偏頭痛で学校を休む中学生に漢方(2023.11.16)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- 季節の変わり目の頭痛の中学生に漢方(2023.11.02)
- 10歳の夜尿に漢方(2023.11.04)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- 偏頭痛で学校を休む中学生に漢方(2023.11.16)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- 季節の変わり目の頭痛の中学生に漢方(2023.11.02)
- 10歳の夜尿に漢方(2023.11.04)
「汗」カテゴリの記事
- 寝ている時のほてり、更年期?に漢方(2023.11.03)
- 手汗がひどい高校生に漢方(2023.10.30)
- 仕事中に顔から汗が噴き出るに漢方(2023.09.17)
- ホットフラッシュの汗で鬱になりそうに漢方(2023.08.09)
「熱中症」カテゴリの記事
- 子供の熱中症予防の漢方(2023.08.19)
- 熱中症予防に漢方(2023.04.28)
- 熱中症になりやすい方のための漢方(2022.08.22)
- 熱中症になってからパニック(2022.06.24)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
コメント