給食を食べるとお腹が痛くなる子供に漢方
「学校で給食を食べると、お腹が痛くなります。ほとんど下痢です。早上がりなどで給食がない日は、なんともないのですが、給食を食べると、だめなんです・・・。家での食事は、普通に食べられるし、下痢にもならないです。」
というお子さんがお母様と受診されました。
学校生活での緊張やストレスが原因となっていると考えました。繊細で感受性が豊かなお子さんに多い症状です。このお子さんの体質に合わせた漢方薬を処方しました。
2週間後、
「漢方を飲ませて、1回だけお腹が痛くなったと言っていましたが、下痢にならなかったみたいです。それきり治っています。びっくりしました。」
このお子さんは、腹痛や下痢にならない状態を続けられた事で、自信がついて、2カ月くらいの服用で、漢方中止としました。
お子さんそれぞれの感受性や体質は異なりますので、改善を実感されるまでの期間は、お子さんによって、差がありますが、お子さん一人ひとりに寄り添った診療を心がけております。診察により、お子さんそれぞれに合わせた漢方薬を処方しております。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
従来からのPC用HPもご覧ください。他の症状のページも充実しております。
« 食いしばり治療に漢方 | トップページ | 頸椎手術後の後遺症のしびれ、痛みに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 子供のチックが気になります(2022.05.16)
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
- 心配症の小学生(2022.04.21)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- ご家族を亡くされて、動悸、食欲不振(2022.05.09)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
- 逆流性食道炎の薬が合わない(2022.04.10)
- 潰瘍性大腸炎の下血(2022.04.02)
- 非結核性抗酸菌症の痰、食欲不振(2022.03.31)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 半年前から帯状疱疹の痛み(2022.05.18)
- 子供のチックが気になります(2022.05.16)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- 生理前のイライラ、シクシク悲しいに漢方(2022.05.07)
- 春になると不調、頭がぼーっとします(2022.05.03)
「.腹痛」カテゴリの記事
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
- 潰瘍性大腸炎の下血(2022.04.02)
- 肩こりと疲れ目、不安で下痢(2022.03.22)
- 潰瘍性大腸炎で便に血が(2022.03.17)
- 子供の頭痛、腹痛、不安で眠れなくなって泣きます(2022.03.06)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- ご家族を亡くされて、動悸、食欲不振(2022.05.09)
- 逆流性食道炎の薬が合わない(2022.04.10)
- 非結核性抗酸菌症の痰、食欲不振(2022.03.31)
- 食後にお腹が張って、胸やけ(2022.03.23)
- 食後に胃がカーっと熱くなります(2022.02.21)
「お腹の張り、引きつり、ガス」カテゴリの記事
- 逆流性食道炎の薬が合わない(2022.04.10)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 不安が強くなると手がしびれます(2021.12.17)
- 生理2週間前より子宮が痛い(2021.08.26)
- 子宮筋腫でお腹が張って痛い(2021.07.27)
コメント