目の前がチカチカして頭痛に漢方薬
「急に目の前がチカチカして頭痛になります。最近だんだん酷くなって、片頭痛の薬も鎮痛剤も効かなくなりました。酷い時は、吐き気もします。片頭痛の薬を変えてもらいましたが、痛いです。」
薬が効かないほどの痛みを繰り返している方、片頭痛の薬を続けることに抵抗感がある方などに、体質改善の漢方薬が好評です。
漢方では、片頭痛などの痛みが起こる原因となる体のバランスの乱れを整える事で、片頭痛を予防したり、改善する処方になります。
小さなお子さんの受診も多く、片頭痛が徐々に改善される方が多いです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、患者さんそれぞれの片頭痛の症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
従来からのPC用HPもご覧ください。
「西洋医学と東洋医学のよさを活かした医療を水戸部クリニックで」
~*~*~*~
白根大凧合戦が始まります。今年は、6月7日(木)からです。
写真の巻凧は、「一心会」さんに揚げて頂いております。
水戸部クリニックの大凧は、桜蝶組で揚がります。後日HPに掲載します。
白根大凧合戦は、6月7日(木)~11日(月)に開催されます。午後1時からなので、診察に来られた帰りに、観戦して変えられる方もいらっしゃいます。
天候と風によりますが、見ごたえがあります。
※白根大凧合戦期間中も平常通り診療を行っております^^
« 頸椎手術後の後遺症のしびれ、痛みに漢方 | トップページ | 尿漏れ トイレが間に合わない方に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「育児」カテゴリの記事
- 学校で、お腹が張って苦しい(2021.03.15)
- 2時間ごとの夜泣き、パパ、ママは眠りたい(2021.03.17)
- 喘息とアトピーがひどくなってきました(2021.03.14)
「漢方薬」カテゴリの記事
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 学校で、お腹が張って苦しい(2021.03.15)
- 2時間ごとの夜泣き、パパ、ママは眠りたい(2021.03.17)
- 喘息とアトピーがひどくなってきました(2021.03.14)
- 中学生の夜尿(2021.03.08)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 何年も前の帝王切開の部分が痛くなります。(2021.04.21)
- 陰部に刺すような痛み、治らないと言われました(2021.04.11)
- 三叉神経痛に漢方薬が効いていたんです(2021.04.08)
- 子宮内膜症の激痛、卵巣も腫れています(2021.04.03)
- クモ膜下出血後の腕のしびれ、ガクッとなる(2021.04.06)
「.頭痛」カテゴリの記事
- 更年期のめまい、頭痛で運転がつらい(2021.04.16)
- 三叉神経痛に漢方薬が効いていたんです(2021.04.08)
- 喉の奥に痰が引っかります(2021.04.09)
「思春期の症状」カテゴリの記事
- 学校で、お腹が張って苦しい(2021.03.15)
- 中学生の夜尿(2021.03.08)
- 急に胸が苦しくなって、ドキドキする子(2021.02.08)
- あごニキビが、何をしても治りません。(2021.02.06)
- 喉の側面が痛い(2021.01.26)
コメント