顔にできたブツブツ(稗粒種)に漢方
顔に小さいブツブツ、1~2mmの小さいものが、目の周りや頬の辺りにできていて、治らないという方に、漢方治療を行っております。
イボだと思って受診される方もいらっしゃいますが、イボではなく稗粒種(角質腫・角質粒)の場合があります。にきびや毛包炎などとは異なり、炎症ではないので、痛みやかゆみはありませんが、放っておいたら数が増えたり、大きくなってきたと受診される方が多いです。
自然に治る場合もありますが、なかなか治りにくい、痕が残るのが心配という方のご相談が多いです。
皮膚の新陳代謝を活発にして、少しずつ稗粒種が小さくなる漢方薬を処方しております。小さいものでも硬くなった角質が詰まっているので、とても長い期間を要する場合が多いですが、根気よく続けられることで、改善される方が多いです。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
« 仕事が忙しくなると熱が出る方に漢方 | トップページ | 食いしばり治療に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 花粉で目が開けないに漢方(2023.03.21)
- 2年前からの慢性じんましんに漢方(2023.03.17)
- 首の右側がビリビリに漢方(2023.03.11)
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 掌蹠膿疱症が痛くて靴が履けないに漢方(2023.03.02)
「イボ」カテゴリの記事
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
- ウイルス性イボが治りません(2022.04.30)
- お腹のチクチクとイボが増える(2022.04.19)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 首にできたイボが増えて(2021.11.03)
コメント