目がかゆい、目薬が効かない時は漢方
花粉症の目のかゆみ、アレルギー性結膜炎の目のかゆみ、充血に、目薬が効かない、かゆくて、我慢ができない方に、眠くならない漢方薬が好評です。
漢方では、目の粘膜の炎症を鎮め、充血やかゆみを改善する処方があります。花粉の時期にこのようなご相談が多いです。
目薬では、改善されない、すぐにかゆくなる、目薬で目の周りがかぶれる方などにも好評です。
【花粉症の症状に即効する漢方】
漢方は、長くの飲まなければ効かないと思っている方がいらっしゃるようですが、花粉症による結膜炎などの症状は、即効する場合が多いです。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、お財布に優しく続けやすいと好評です。新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方や新潟県外からの方の受診も多いです。オンライン診療(遠隔診療)も好評です。
~*~*~*~
今年も花粉症の方の受診が多くなっています。1年ぶりの方や秋花粉症から半年ぶりの方、初診の方など様々ですが、眠くならない漢方薬の効果を期待されて受診される方が、年々増えています。
今年は、昨年の花粉飛散量を上回るとの予報通り、症状が激しい方、今年になって急に発症した方の受診が多いです。
花粉による目のかゆみ、充血以外に、鼻炎症状や喉のイガイガ、皮膚炎などのご相談もおいです。漢方では、患者さんそれぞれの花粉症の症状に、細やかに対応したオーダーメード処方になりますので、辛い花粉の季節を快適に過ごせると好評です。
「今年も始まりました。あの漢方がとてもよかったです。あの漢方で、ピタッとかゆみが止まります。目薬も要らなかったです。今年も下さい^^」
「始まりました。今年は、去年より遅かったけど、一気に症状が始まりました。あの漢方いいですね。」
「秋花粉の時はありがとうございました。漢方を飲んでいると、目のかゆみがなくなって、びっくりしました。スギ花粉もあるので、お願いします。」
「眠くならないという薬をもらって飲んでいましたが、何を飲んでも眠くなります。トラックの運転なので、眠くならない漢方がいいと聞いて来ました。」
「去年も漢方で、目も鼻も調子がよかったので、同じ漢方を下さい。」
「花粉症で、目がかゆくて、目の周りまで真っ赤になります。漢方がよいと聞いてきました。」
「今年も親子でお願いします。子供が学校で頭がぼーっとして、注意されることがなくてよかったと言っています。」
« 頭皮の毛嚢炎に漢方 | トップページ | 花粉症の咳に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「目の症状」カテゴリの記事
- 中心性網膜症で物がゆがんで見えます(2022.05.13)
- 飛蚊症と自律神経失調症(2022.04.06)
- 目の奥が痛い、疲れています(2022.03.30)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 脂汗が出てめまい以来続くふらつき(2021.11.15)
コメント