漢方治療で自然妊娠しました。
「妊活を始めて、約2年半になりますが、妊娠しません。婦人科では、夫婦共に異常がないので、なんで妊娠しないんだろうね・・・と言われて、それが余計にストレスに感じています。
人工授精では妊娠とならなかったので、漢方で妊娠しやすいようになればと思って受診しました。」
この方の体質に合わせた漢方薬を処方しました。基礎体温が少し低めでしたので、黄体機能のバランスを整えることなどを考慮した処方としました。
7月から漢方治療を開始されました。
10月の上旬に、体外受精のために採卵の予定でした。
先日お電話を頂きました。
「生理が遅れていましたが、旅行に出かけたせいかな と思っていましたが、もしかしてって、検査をしてみたら、妊娠陽性反応が出ました。なんだか実感が涌かないのですが・・・そどうしたらいいですか・・・。」
漢方治療を開始して、約2か月で、自然妊娠となりました\(^o^)/
『おめでとうございます。漢方は中止して、婦人科へ受診して下さい。お腹を冷やさないように、ストレスを溜めないようにして下さいね・・・。』
いつも嬉しくて、お母さんのような発言になってしまいます(笑)
不妊に悩む方のお辛い気持ちに寄り添った診療を行っております。
医師の処方による漢方薬は、通常のお薬のように、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
不妊治療と並行して妊娠となる方、漢方治療のみで、自然妊娠となる方など様々です。
従来からのPC用HPもご覧ください。
« 腰椎すべり症の激痛に漢方 | トップページ | 思春期の娘の心の不調に漢方が効きました^^ »
「心と体」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「不妊症」カテゴリの記事
- 2人目の妊娠も考えて漢方薬を(2023.11.17)
- 妊娠のご報告を頂きました\(^o^)/(2023.11.01)
- 産まれました~のご報告\(^o^)/(2023.10.25)
- 出産のご報告と生理不順(2023.10.19)
- 漢方で妊娠のご報告(2023.10.04)
コメント