授乳中の不眠に漢方薬
授乳中の不眠に悩む方に、漢方薬が好評です。授乳のために夜中に起きると、眠れなくなってしまう方、夢ばかりみて、ぐっすり眠った感じがしない方に、睡眠薬や安定剤などを飲みたくない方に、体にやさしい漢方薬が好評です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、お財布にやさしいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
眠れない原因となる体のバランスを整える漢方薬の服用により、自然な眠りが得られる方が多いです。
育児や夜中の授乳、おむつ替えなどで、疲れが溜まっている方、かわいいわが子の事を心配し過ぎて、眠りが浅くなったり、怖い夢をみてしまう方など、不眠の原因は、様々です。
長年の漢方診療の経験を活かして、一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。患者さんそれぞれの不眠の症状や体質に合わせて細やかに対応できるのが漢方薬です。
新しいHPもお読みください。
~*~*~*~
「夜中におっぱいをあげると、頭が冴えて、興奮して眠れません。動悸がしたり、体が熱くなるような感じもします。」
産後の体調不良もありましたので、体調を整える漢方薬などを処方しました。
~*~*~*~
動悸や体のほてりも治まって、気持ちよく眠れるようになっています。
「寝てはいるのですが、夢ばかりみます。昨日は、ベビーベッドに娘が寝ていて、川を流れて行ってしまう夢をみました。その前は、よく覚えていませんが、怖い夢だったことだけはわかります・・・。」
初めてのお子さんで、緊張や不安が強くなっている方でしたので、リラックス効果のある漢方薬を処方しました。
「あれから怖い夢をみなくなりました。授乳して、娘が眠ると安心して、私も眠れるようになりました。」
新しいHPもお読みください。
« 生理痛が激痛で脂汗が出る方に漢方薬 | トップページ | 片頭痛に漢方薬が効いたのですが、最近効かなくなった?! »
「心と体」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「育児」カテゴリの記事
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- 偏頭痛で学校を休む中学生に漢方(2023.11.16)
- 頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方(2023.11.11)
- 季節の変わり目の頭痛の中学生に漢方(2023.11.02)
- 10歳の夜尿に漢方(2023.11.04)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 30代女性の薄毛に漢方(2023.12.05)
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 動悸がして息苦しくなるに漢方(2023.11.23)
- 寝る時に体がビクッとして眠れないに漢方(2023.11.22)
- 大切な方を亡くされて体調不良に漢方(2023.11.19)
- 2人目の妊娠も考えて漢方薬を(2023.11.17)
- イライラを抑えるために過食に漢方(2023.11.09)
「産後の症状」カテゴリの記事
- 2人目の妊娠も考えて漢方薬を(2023.11.17)
- 産まれました~のご報告\(^o^)/(2023.10.25)
- 出産のご報告と生理不順(2023.10.19)
- 漢方で妊娠、産後の乳腺炎(2023.09.26)
- 産後、夕方に涙が出るに漢方(2023.07.29)
「不眠」カテゴリの記事
- 3ヶ月前からの動悸と不眠に漢方(2023.12.02)
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 更年期で頭から汗で目が覚めるに漢方(2023.11.25)
- 動悸がして息苦しくなるに漢方(2023.11.23)
- 寝る時に体がビクッとして眠れないに漢方(2023.11.22)
« 生理痛が激痛で脂汗が出る方に漢方薬 | トップページ | 片頭痛に漢方薬が効いたのですが、最近効かなくなった?! »
コメント