飲み過ぎ食べ過ぎで気持ち悪い時は、漢方でスッキリ!!
クリスマスパーティーに忘年会、新年会と楽しい席が続く方が多いと思います。今の時期は、飲み過ぎ、食べ過ぎによる胃もたれや吐き気、胃痛で受診される方が多いです。
たくさんのごちそうやお酒を送り込まれた胃腸が、悲鳴を上げている方が増える時期です。連日の宴会でも、せっかくですから、おいしく食べたり飲んだりしたいですね。
普段は、胃腸が弱い方ではなくても、飲み過ぎや食べ過ぎによって、胃腸の調子が悪くなっている状態を漢方では、「食積(しょくしゃく)」と言います。
◆胃もたれ、胸やけ
◆げっぷやお腹の張り
◆酸っぱい胃液が上がってくる
◆食後や空腹時に胃が痛む
◆下痢や腹痛
消化不良によって、胃に滞った食物による余分な熱や湿気を取り除き、胃腸の働きを整える漢方薬などが効果的です。
もともと胃腸が弱い方、普段は胃腸が丈夫という方など様々ですが、一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬が効果的です。
一般的な胃腸薬などでは思うような改善がみられない方、早く治して、次の宴会に備えたい方に、好評です。
医師の処方による漢方薬は健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯、PC対応
~*~*~*~
昨夜は、サンタさんが来られたお家が多いようです^^
小さなお子さんから、クリスマスプレゼント
の楽しいお話を聞かせていただきました。
« おばあちゃんが滋養強壮剤を飲んじゃった!? | トップページ | 副鼻腔炎の薬で下痢になる方は、漢方治療がお奨めです。 »
「心と体」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- げっぷが気になる呑気症に漢方(2022.12.25)
« おばあちゃんが滋養強壮剤を飲んじゃった!? | トップページ | 副鼻腔炎の薬で下痢になる方は、漢方治療がお奨めです。 »
コメント