唇が乾燥してひび割れて痛い
空気の乾燥や暖房により、唇の乾燥や荒れで受診される方が増えています。
唇は、他の皮膚とは異なり、表面の角質層が薄く、皮脂を分泌する皮脂腺がほとんどありませんので、空気の乾燥による影響を受けやすいです。
また、食生活のバランスの乱れなどによって、胃腸が疲れていると、唇の炎症が起こる場合があります。
胃腸の働きを整えて、唇に栄養を与える漢方薬などが効果的です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
ワセリンやリップクリーム、ステロイド軟こうなどでは改善が見られない方にも好評です。
◆唇や皮膚が乾燥しやすく、カサカサしたり、ひび割れたりしやすい
◆唇をなめる癖から、慢性的な口唇炎を起こしている
◆アトピー性皮膚炎による口唇炎
など、様々な唇の炎症に対応しております。
「口内炎・口唇ヘルペスに漢方」
☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯、PC対応
~*~*~*~
ゆずを頂きました。 体を温める効果や美肌効果も期待できます^^
« 頭が割れるような頭痛、検査異常なく、薬が効かない!! | トップページ | 残尿感が続いています。痛みが辛いです。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 花粉で目が開けないに漢方(2023.03.21)
- 2年前からの慢性じんましんに漢方(2023.03.17)
- 首の右側がビリビリに漢方(2023.03.11)
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 掌蹠膿疱症が痛くて靴が履けないに漢方(2023.03.02)
「味覚障害・舌痛症・口の症状」カテゴリの記事
- 舌が乾燥、ビリビリに漢方(2023.02.26)
- ドライマウスで舌が痛いに漢方(2022.12.05)
- 唇の水疱が治らない方に漢方(2022.11.21)
- 思春期の子供の口の中が気持ち悪いに漢方(2022.10.24)
- 本日の漢方研修は、口内炎(2022.11.10)
« 頭が割れるような頭痛、検査異常なく、薬が効かない!! | トップページ | 残尿感が続いています。痛みが辛いです。 »
コメント