PCで目が疲れる
PC、スマホなどで、目がしょぼしょぼする、乾くなど、疲れ目やドライアイに、悩む方が受診されます。仕事などで、長時間、画面を見つめている方に多いです。
目薬をさしても、あまり改善がみられない方、漢方薬を試してみませんか。
◆目の奥が痛い
◆しょぼしょぼする
◆物がかすんで見える時がある
◆目が充血する
◆目が疲れると、頭痛がしたり、肩こりが激しくなる
などの症状は、眼精疲労の場合があります。
一度眼科を受診されるとこをお勧め致しますが、重篤な疾患や原因がない方、目薬などでは改善がみられない方に、漢方薬で改善される場合が多いです。
漢方の考え方では、「肝は目に開竅(かいきょう)する」と言われ、目と肝に関連があると言われています。目を酷使すると、目に栄養を与えている血液が消耗されます。すると血液を貯蔵している肝も疲れてきます。腎は、造血機能を司っていますので、腎を補う事も必要になる場合があります。
患者さんそれぞれの体質に合わせた漢方薬の服用により、眼精疲労の症状が改善される方が多いです。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
従来からのPC用HPです。目の症状についてのページはありませんが・・・
新しいHPを作成中です。
「新潟の漢方外来・水戸部クリニック」new
「目の症状に漢方」 まだページを作っただけですが・・・少し待ってください^^
~*~*~*~
焼き魚用のお皿におだんごを乗せてみました^^
※ランキングにご協力下さい。
« にきびのページを作成しました | トップページ | 顔のアトピーがひどい »
「心と体」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「目の症状」カテゴリの記事
- 運転中にまぶたがピクピクに漢方(2023.10.01)
- 頭全体をつかまれているような頭痛に漢方(2023.09.29)
- ドライアイで日中は、涙目に漢方(2023.09.08)
- コロナ感染後からの疲れ、息切れに漢方(2023.05.12)
- 生理前に目の奥が痛いに漢方(2023.05.09)
コメント